
[
41]
[
42]
[
43]
[
44]
[
45]
[
46]
[
47]
[
48]
[
49]
[
50]
[
51]
2018/09/06 (Thu)
多くの被害をもたらした台風21号。
近所でも、街路樹が折れたり、工事現場の足場が倒れたり…、たくさんの被害がありました。
当寺ではミモザの木が折れたり、屋根瓦の一部が吹き飛び、雨漏りの対処に追われました。墓地では、強風で大塔婆が何本か折れ、湯飲みやロウソク立てが割れているお墓がありました。
ミモザ
2018/09/06 (Thu)
どうにもならないことがある努力しても報われず願っても叶わず祈っても届かず何をしてもどうにもならないことがあるその悲しみを心の奥に閉じ込めてみんな黙って生きている
2018/08/06 (Mon)
お盆行事が始まりました。毎年、8月5~7日の午前中は、墓回向です。
七日盆といい、お墓掃除をしてご先祖様が帰ってこられる準備をします。
お墓と本堂で読経します。
今年は猛暑で、お墓参りも朝の涼しいうちに来られる人が多いです。
<<
前のページ
次のページ
>>
最新記事
(04/11)
(04/04)
(04/02)
(04/01)
(03/29)
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
3 |
|
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
|
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
浄土宗西山禅林寺派 常林院 〒601-8317 京都府京都市南区吉祥院新田弐ノ段町2-1 TEL.075-691-9658