ホーム > 彩寺記

彩寺記

[74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84
2012/01/11 (Wed)
kagami


佛の強縁を わするることなかれ

苦の人々を救うために,
佛となられた阿弥陀さま。

私たちが
阿弥陀さまを思う以上に,
私たちの方が,
阿弥陀さまから思われている。

どんなときも
強い縁で,
あなたを救いたい・・・,と。
2011/12/16 (Fri)
落葉

佛の心は 親の心


共に喜び,
共に悲しみ。

何度間違っても,
見放さず。

静かに照らす
月の光のように,
そっと私を見守っている。

佛心と親心。
共に大きく
深い慈悲。
2011/11/07 (Mon)
momiji

煩悩具足(ぼんのうぐそく)


思い通りにならないと,
ついつい出てしまう
愚痴(ぐち)

人間に具わっている
煩悩の一つ。

愚痴を言った同じ口から,
「南無阿弥陀仏」と
お念仏を唱えさせてもらう,
もったいなさ,
ありがたさ,
うれしさ。


2011/10/19 (Wed)
egouro

青色青光 黄色黄光 赤色赤光 白色白光

極楽浄土の池には,
様々な色の蓮の花が咲く。

青の蓮は青く光り,
黄の蓮は黄色く光り,
赤の蓮は赤く光り,
白の蓮は白く光る。

青は青のまま,黄は黄のまま,
赤は赤のまま,白は白のまま,
美しく光っている。

そのままだから美しい。

2011/09/01 (Thu)
suirenn


みかえる心

なぜ,言ってしまったのか。
なぜ,言えなかったのか。

なぜ,してしまったのか。
なぜ,しなかったのか。

ふりかえると,
曲がりくねった自分の足跡と
後悔の山。

次の一歩を,
まっすぐ踏み出すために。

ふりかえる。

<< 前のページ 次のページ >>
最新記事
(04/11)
(04/04)
(04/02)
(04/01)
(03/29)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
3 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
浄土宗西山禅林寺派 常林院     〒601-8317 京都府京都市南区吉祥院新田弐ノ段町2-1     TEL.075-691-9658