ホーム > 彩寺記

彩寺記

[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
2016/04/25 (Mon)

 
 

当寺の本山である永観堂では、毎年4月22日から25日の4日間。法然上人のご遺徳を偲ぶ法要「御忌会(ぎょきえ)」が厳修されます。

今年は晴天に恵まれて暖かく、新緑に包まれた中、心静かに法要を営むことができました。
堂内は全国から参拝に来られたお檀家さんでいっぱいになりました。

法要の中では、熊本地震物故者の供養もおこなわれ、参拝者全員でお十念を唱えました。

四日間の御忌会、本日、満座(まんざ)を迎えます。

2016/03/24 (Thu)


春のお彼岸が終わりました。
当寺では、20日の中日に彼岸会法要を勤めました。
法要の後、尺八とお琴の演奏会を催しました。
 
「荒城の月」「おぼろ月夜」「浜辺の歌」「月の砂漠」など、昔から親しみのある曲を演奏され、参詣者の皆さんも曲に合わせて口ずさみながら、尺八と琴の音色を楽しんでおられました。


2016/03/15 (Tue)


先日、3月13日に、当寺の涅槃会並びに総会がありました。
本堂に涅槃図を掛け、町内檀家様と共に法要を勤め、お釈迦様を偲びました。
その後、総会において27年度会計報告と、新しい檀家総代様が決まりました。



2016/03/01 (Tue)

 
1月、2月があっという間に過ぎ、春のお彼岸の季節が近づいてきました。
お彼岸の準備は、2月頃から始めます。
お説教師さんに法話の依頼。檀信徒様への案内印刷。お供物の注文。水塔婆書きなど。
先日、案内印刷が終わり、檀信徒様へ発送しました。次は水塔婆書きです。

今回の彼岸会は、法要の後、法話ではなく尺八と琴の演奏会を催す予定をしています。

2016/01/06 (Wed)


今年は昨年の大雪と違い、穏やかなお正月となりました。

当寺もお正月のお飾りをして新年を迎えました。
山門にしめ縄をつけ、本堂には町内の檀家様からご本尊にお供えいただいたお餅をお飾りします。

そして、1月2日は町内の檀家の皆様と共に修正会の法要を勤めました。
今年も健やかに暮らせるように、ご本尊に祈念しました。

境内には、たくさんのお墓参りの方がご先祖様に新年の挨拶をされていました。






最新記事
(11/21)
(11/08)
(11/08)
(11/02)
(10/02)
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
浄土宗西山禅林寺派 常林院     〒601-8317 京都府京都市南区吉祥院新田弐ノ段町2-1     TEL.075-691-9658