ホーム
> 彩寺記
[
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
]
2015/03/29 (Sun)
春
カテゴリー:
花だより
境内の桜が咲き始めました。
これから次々と花が咲き、境内を色鮮やかにしてくれるでしょう。
雪柳
ミモザ
2014/12/05 (Fri)
落葉
カテゴリー:
花だより
12月になりました。
境内のもみじや桜の紅葉も終わり、落葉の季節を迎えています。
色鮮やかな落ち葉に、ほうきを持つ手が軽くなります。
2014/11/23 (Sun)
秋深まり
カテゴリー:
花だより
秋深まり、境内の木々も色づき、赤黄に染まった桜の落葉が綺麗です。
2014/09/17 (Wed)
彼岸花
カテゴリー:
花だより
日中は、まだまだ陽射しが強いですが、朝晩は随分涼しくなり、過ごしやすい季節となりました。
もうすぐ彼岸の入り。
境内では、赤白の彼岸花が満開です。
"よき種を 蒔いておきたし 彼岸かな"
当寺では、9月23日秋分の日に彼岸法要を勤めます。
2014/04/04 (Fri)
桜
カテゴリー:
花だより
今年も桜が満開です。
一年で最も華やかな季節となりました。
<<
前のページ
HOME
次のページ
>>
最新記事
11月の言葉
(11/04)
日々草
(10/23)
10月の言葉
(10/01)
秋の彼岸会厳修
(09/26)
秋の彼岸会のご案内
(09/09)
カテゴリー
法話 ( 12 )
花だより ( 79 )
今月の言葉 ( 180 )
行事 ( 121 )
雑記 ( 43 )
カレンダー
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
アーカイブ
2025 年 11 月 ( 1 )
2025 年 10 月 ( 2 )
2025 年 09 月 ( 3 )
2025 年 08 月 ( 3 )
2025 年 07 月 ( 2 )
ブログ内検索
浄土宗西山禅林寺派 常林院
〒601-8317 京都府京都市南区吉祥院新田弐ノ段町2-1 TEL.075-691-9658