ホーム > 彩寺記

彩寺記

[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
2015/06/02 (Tue)



怨憎会苦(おんぞうえく)


『怨み憎しむ者にも会わなければならない苦しみ』
できることなら
出会いたくない
避けたい
と願っても
思い通りにはいかない

誰もが同じ願いをもち
誰もが同じ苦しみを抱えて
生きている

四苦八苦の一つ
2015/05/02 (Sat)


露の身は ここかしこにてきえぬとも
心はおなじ はなのうてなぞ
                                                           法然上人

日が昇り

草の上の露が
一つ また一つ
天に帰るように

私たちのいのちも
いつか
浄土に帰っていく

そして浄土に咲く
蓮の台(うてな)の上で
大切な人と
再び出逢う
2015/04/11 (Sat)


辛に 一を加えると 幸となる


辛い塩も
美味しい料理の
隠し味

昨日の
悲しみも

今日の
苦しみも

幸せの
隠し味となる
2015/03/09 (Mon)


花は一人で咲かない

土の中

雨の日
晴れの日
風が吹く日

時には
雪が積もり

たくさんの
縁が
花を咲かせる
2015/02/09 (Mon)


不幸を 知らない人は 不幸である

悲しみだけの
人生はない

喜びだけの
人生もない

悲しみと喜びを
知っている心に
幸せは宿る
最新記事
(07/18)
(07/02)
(06/13)
(06/03)
(05/24)
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
浄土宗西山禅林寺派 常林院     〒601-8317 京都府京都市南区吉祥院新田弐ノ段町2-1     TEL.075-691-9658