
[
1]
[
2]
[
3]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
[
8]
2024/12/01 (Sun)

なるようにしかならないどんなに願ってもどんなに思っても思い通りにはならないこの世の物事はすべて縁による良い縁によって良い方へ悪い縁によって悪い方へ
2024/11/02 (Sat)

息抜くことは 生き抜く力琴の弦張りすぎると切れ緩めすぎると鳴らない張りすぎず緩めすぎずいい加減が良い音に心の弦もいい加減に
2024/10/02 (Wed)

巡り巡って 自分のもとへ善い行いは巡り巡って自分のもとへ悪い行いも巡り巡って自分のもとへこの世にあるすべてのものは見えない縁でつながっている
2024/09/01 (Sun)

悲しみを たずねる悲しみは乗り越えるものではない悲しみの中にその人の言葉を尋ね心を尋ね思い出を尋ねる「尋ねる」ことは「弔う」こと
2024/08/02 (Fri)

施餓鬼の灯 一つ消えれば 一つ点く 野沢節子施餓鬼(せがき)とは餓鬼に飲食を施し供養する法要食べ物が火となり食べられず苦しむ餓鬼満たされない餓鬼の苦を取り除きご先祖の霊とすべての精霊を供養する法要
<<
前のページ
HOME 次のページ
>>
最新記事
(10/23)
(10/01)
(09/26)
(09/09)
(09/04)
カレンダー
| S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
2 |
3 |
4 |
| 5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
| 12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
| 19 |
20 |
21 |
22 |
|
24 |
25 |
| 26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
浄土宗西山禅林寺派 常林院 〒601-8317 京都府京都市南区吉祥院新田弐ノ段町2-1 TEL.075-691-9658