ホーム > 彩寺記

彩寺記

[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
2011/10/19 (Wed)
egouro

青色青光 黄色黄光 赤色赤光 白色白光

極楽浄土の池には,
様々な色の蓮の花が咲く。

青の蓮は青く光り,
黄の蓮は黄色く光り,
赤の蓮は赤く光り,
白の蓮は白く光る。

青は青のまま,黄は黄のまま,
赤は赤のまま,白は白のまま,
美しく光っている。

そのままだから美しい。

2011/09/01 (Thu)
suirenn


みかえる心

なぜ,言ってしまったのか。
なぜ,言えなかったのか。

なぜ,してしまったのか。
なぜ,しなかったのか。

ふりかえると,
曲がりくねった自分の足跡と
後悔の山。

次の一歩を,
まっすぐ踏み出すために。

ふりかえる。

2011/08/01 (Mon)
ojizou

一重くんでは父のため
二重くんでは母のため
三重くんでは故郷の
            ~賽ノ河原地蔵和讃~



幼子は亡くなると
三途の川の下の方
賽ノ河原に集まって

こんなに早く逝ってしまい
悲しい思いをさせてごめんねと

河原の石を取り集め
一つ積んでは父を思い
二つ積んでは母を思い
三つ積んでは故郷を思う

お地蔵さんは
そんな子たちの親代わり
慰め励まし見守っている


2011/07/11 (Mon)
gaku

見ている 聞いている 思っている


阿弥陀さまは、

私たちが、
礼すれば
見ていてくださり、

唱えれば
聞いてくださり、

念じれば
思ってくださいます。

いつでもどこでも。

まるで、
親が子どもを見守るように。
2011/06/01 (Wed)
灯篭

朝に開く栄花は 夕べの風に 散りやすく

庭に咲きたる
凛とした花

ひとたび風が吹けば
あっけなく
散ってしまう

生あるものは
死に帰す

面影だけを残して
最新記事
(05/24)
(05/01)
(04/11)
(04/04)
(04/02)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
浄土宗西山禅林寺派 常林院     〒601-8317 京都府京都市南区吉祥院新田弐ノ段町2-1     TEL.075-691-9658