
[
17]
[
18]
[
19]
[
20]
[
21]
[
22]
[
23]
[
24]
2015/08/17 (Mon)
お盆最後の行事である施餓鬼法要を勤めました。
毎年、8月15日、16日の二日間で、組寺5ケ寺の施餓鬼法要を順番に勤めていきます。
常林院は16日の夕方6時半から始まり、8時頃に終わります。
その昔は、高い建物もなく、施餓鬼法要が終わると、お寺から五山の送り火に灯りがともるところが見えたそうです。
今年のお盆行事も無事に終わりました。
檀信徒の皆様の心を込めて供養される姿に、ご先祖様も喜ばれ、安心してお浄土へ帰って行かれたことと思います。
2015/08/09 (Sun)
8月7日は七日盆。
ご先祖さまに気持ちよくこの世に帰ってきてもらうために、お墓を掃除し、墓前と本堂で読経します。
当寺では、毎年5、6、7日の三日間、七日盆の墓回向をしています。
今年もたくさんの檀家様がお墓参りに来られました
お盆一番始めの行事です。
2015/07/20 (Mon)
27年度 常林院お盆行事予定
○墓回向 8月5日(水)~7日(金)午前中
○棚経 8月1~14日
○盆施餓鬼 8月16日(日)午後6時半より 当山本堂にて
来月はお盆です。
今年も無事に、ご先祖様をお迎えお送りできるようにお参りしましょう。
2015/07/15 (Wed)
早いもので、来月はもうお盆です。
お盆に向けて、水塔婆書きも終盤となりました。
当寺に墓地のある方は、お墓参りの際にはお寺にお立ち寄りください。水塔婆をお渡しします。
<<
前のページ
HOME 次のページ
>>
最新記事
(09/09)
(09/04)
(08/26)
(08/19)
(08/04)
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
1 |
2 |
3 |
|
5 |
6 |
7 |
8 |
|
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
浄土宗西山禅林寺派 常林院 〒601-8317 京都府京都市南区吉祥院新田弐ノ段町2-1 TEL.075-691-9658