ホーム > 彩寺記

彩寺記

[20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10
2010/12/01 (Wed)
22庭 

煤(すす)はきて 心の煤は かえり見ず
        


松尾芭蕉門下の俳人、越智越人の句。

年の暮。
大掃除で家の隅々まで綺麗にしたが、
我が心の煤を払わないまま
新年を迎えた句。

気付かないうちに、
少しずつ積もる心の煤。
放っておくと、シミになります。

 


<< 1月の言葉 HOME 秋色 >>
最新記事
(05/01)
(04/11)
(04/04)
(04/02)
(04/01)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
浄土宗西山禅林寺派 常林院     〒601-8317 京都府京都市南区吉祥院新田弐ノ段町2-1     TEL.075-691-9658