ホーム > 彩寺記

彩寺記

[297]  [296]  [295]  [294]  [293]  [292]  [291]  [290]  [289]  [288]  [287
2021/06/06 (Sun)
 

このたび、当墓地の永代供養塔(万霊塔)を補修しました。
昭和13年に建立されて以来、納骨される方はあまりいなかったのですが、
ここ数年、納骨される方が増えてきました。

それに伴って、水塔婆立てを増やし、花筒も2つから6つへ増やしました。
また、長年溜まった汚れも洗ってもらい、きれいな白い石の姿になりました。


     万霊塔の後ろ

墓石の後ろを見ると、当時、水害防止のため行った御室川の改修によって、
もともと堤外にあった墓地を当寺の墓地へ改葬し、この万霊塔を建立したことが
彫り記してあります。


最新記事
(05/01)
(04/11)
(04/04)
(04/02)
(04/01)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
浄土宗西山禅林寺派 常林院     〒601-8317 京都府京都市南区吉祥院新田弐ノ段町2-1     TEL.075-691-9658