
[
437]
[436]
[
435]
[
434]
[
433]
[
432]
[
431]
2025/09/26 (Fri)

23日のお彼岸中日の日、当寺の彼岸会を勤めました。当日は天気にも恵まれ、たくさんの檀信徒の皆様にお参りいただきました。法要ではお焼香をしていただき、皆様と一緒にご先祖供養をしました。法要後の法話は、お仏壇の話をしました。仏壇のご本尊について、お線香やろうそくの置く位置、御霊膳の献立についてなどを、プロジェクターやホワイトボードを使ってお話しさせていただきました。
<<
10月の言葉
HOME 秋の彼岸会のご案内
>>
最新記事
(10/01)
(09/26)
(09/09)
(09/04)
(08/26)
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
浄土宗西山禅林寺派 常林院 〒601-8317 京都府京都市南区吉祥院新田弐ノ段町2-1 TEL.075-691-9658