ホーム > 彩寺記

彩寺記

[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
2020/05/01 (Fri)



他に親切 自分に辛切 法に深切

                 山本玄峰


他者を思いやり
やさしく接する

自分に厳しく
謙虚に生きる

仏法を深く学び続け
仏の教えを知る

三つの「しんせつ」が
人生を豊かにする



2020/04/05 (Sun)



黙って咲き 黙って散っていく


時が来れば咲き
時が来れば散る花

咲きたいとも
散りたくないとも言わず

ただ
咲く縁と散る縁に
まかせて

与えられた命を
凜と生きている
2020/03/04 (Wed)


春彼岸 さとりの種を いただかん



煩悩は決して消せないと
気づいたとき
さとりの種が心に宿る

煩悩を持つ私たちを
そのまま往生させると
誓われた阿弥陀さまの
お心を知ったとき

さとりの種は
喜びの念仏となる

2020/02/02 (Sun)



誰かを 思う気持ちで 生きている
                 槇原敬之 「林檎の花より」


あなたが笑うと
私も笑う

あなたが泣くと
私も泣く

あなたの幸せが
私の幸せとなる

自分を想うより
誰かを想う心は
仏の心
2020/01/01 (Wed)



初めも善く 中も善く 終わりも善かれ
                  釈迦


善く死ぬことは
善く生きること

善く生きるとは
たった今を
大切にすること

感謝の心を持ち
懺悔の心を忘れず
自分のことより
他人のことを想うこと
最新記事
(05/24)
(05/01)
(04/11)
(04/04)
(04/02)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
浄土宗西山禅林寺派 常林院     〒601-8317 京都府京都市南区吉祥院新田弐ノ段町2-1     TEL.075-691-9658