ホーム > 彩寺記

彩寺記

[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
2017/11/03 (Fri)


手放せば 軽くなる

意地をはったり
見栄をはったり

小さなプライドを
握りしめて

他人の目の中で
四苦八苦している私

すべて手放せば
心は軽くなるのに

それでも
手放せない私






2017/10/03 (Tue)



会者定離(えしゃじょうり)
~出会いには 必ず別れがある~



お釈迦さまが弟子に、
「今まで、人が愛する人との別れの中で流してきた涙の量と
大海の水では、どちらが多いだろうか」
と質問された。
弟子は答えた、
「愛する人との別れに流した涙の方が多いと思います」と。
それを聞いたお釈迦さまは、大変満足された。


出会いの数だけ別れがある。
誰もが経験する苦しみ。
2017/09/05 (Tue)


仏教とは 
Thank You
I’m Sorry
I Love You


仏教の心
「サンキュー」
ありがとう
感謝の心

「アイムソーリー」
ごめんなさい
懺悔(さんげ)の心

「アイラブユー」
すべてのものを
大切に思う心


2017/07/03 (Mon)


闇(やみ)があるから 光がある


闇が深いほど
微かな光が
見えてくる

苦悩が大きいほど
本当に大切なものが
見えてくる

暗闇が
縁となって
光に気づき

苦悩が
縁となって
大切なものに気づく
2017/06/02 (Fri)


すべては 心から 生まれる

日照りの時は
恵みの雨

お出かけ時は
あいにくの雨

自分の都合で
降れと願い
降るなと願う

雨は変わらず
同じ雨



最新記事
(05/24)
(05/01)
(04/11)
(04/04)
(04/02)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
浄土宗西山禅林寺派 常林院     〒601-8317 京都府京都市南区吉祥院新田弐ノ段町2-1     TEL.075-691-9658