
			
		
			
									[
4] 
									[
5] 
									[
6] 
									[
7] 
									[
8] 
									[
9] 
									[
10] 
									[
11] 
									[
12] 
									[
13] 
									[
14] 
							
2022/06/01 (Wed)
				
				
					
						
案じている人から 案じられている今は亡きあの人はどうしているかと案じている私を今は亡きあの人が悲しみの中にいる私を案じている「悲しまないで」と聞こえない声で見えない姿で					 
																								 
				
			 
			
2022/05/01 (Sun)
				
				
					
						
めぐみの雨もあいにくの雨も同じ雨めぐみの雨は私にとってめぐみあいにくの雨は私にとってあいにく同じ雨を私の心が違う雨にする 					 
																								 
				
			 
			
2022/04/01 (Fri)
				
				
					
						 一切衆生 悉有仏性(いっさいしゅじょう しつうぶっしょう)〝生きとし生けるものは  悉く(ことごとく)仏性(ぶっしょう)を有する〟この世を生きるすべてのものは仏になりうる素質をもっている私たちはみんな仏の子
一切衆生 悉有仏性(いっさいしゅじょう しつうぶっしょう)〝生きとし生けるものは  悉く(ことごとく)仏性(ぶっしょう)を有する〟この世を生きるすべてのものは仏になりうる素質をもっている私たちはみんな仏の子					 
																								 
				
			 
			
2022/03/02 (Wed)
				
				
					
						
春彼岸 菩提の種を 蒔く日かな蒔かれた種は陽を浴び雨に濡れ芽を出す菩提の種は仏の教えで芽を出す菩提の芽はこの世を生きる杖となる					 
																								 
				
			 
			
2022/02/02 (Wed)
				
				
					
						
やわらかい心想いが強いほど頑(かたく)なになる心風に流れる雲のように形にとらわれない水のようにやわらかく生きる					 
																								 
				
			 
									
									<<
					
前のページ
								HOME								次のページ
				>>
							
 
		
						
				
					最新記事				
				
									
				
				
(10/23)
(10/01)
(09/26)
(09/09)
(09/04)
				 
				
									
			 
						
						
				
					カレンダー				
				
									
				
				
| S | M | T | W | T | F | S | 
|  |  |  |  | 2 | 3 | 4 | 
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 |  | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |  | 
				 
				
									
			 
						
						
																	 
						
	 
 浄土宗西山禅林寺派 常林院     〒601-8317 京都府京都市南区吉祥院新田弐ノ段町2-1     TEL.075-691-9658