ホーム > 彩寺記

彩寺記

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
2023/09/26 (Tue)
 

彼岸の中日。当寺の秋の彼岸会法要を厳修しました。
秋晴れの中、お参りされた檀信徒の方と共に法要を勤めました。

法要のあとの法話は、来年の開宗850年に向けて、
法然上人が開かれた浄土宗、そして、我が西山派についてお話ししました。

 
       白い萩

 
      白い彼岸花
2023/09/08 (Fri)


秋のお彼岸の季節となりました。
当寺は、春は春分の日、秋は秋分の日に彼岸会を勤めています。
皆様のお参りをお待ちしております。

2023/08/19 (Sat)
  

今年も無事、お盆の行事が終わりました。
例年になく暑いお盆で、台風も来ましたが、
滞りなく終えることができました。

  

16日には、お盆最後の行事の施餓鬼法要を勤めました。
4ヶ寺の組寺の僧侶と共に法要を勤め、
たくさんの檀信徒の皆様がお参りに来られました。

皆でご先祖さまを再びお浄土へお送りし、今年のお盆が終わりました。

  
2023/06/21 (Wed)
 
      金戒光明寺                御影堂

先日、我が宗派の全国布教師会京都大会が二日間おこなわれました。
一日目は、永観堂において総会と記念講演会があり、二日目は浄土宗
金戒光明寺さんに伺い
、研修をさせていただきました。


 
     法然上人の手形                庭園

研修では、金戒光明寺の執事長さまから丁寧な説明と、本堂、境内などを案内して
いただきました。

最後は山門に上がらせていただき、貴重な経験をすることができました。



 
       山門                山門から見る京都


     山門の額

2023/06/14 (Wed)


6月7日、8日の二日間。本山永観堂において、
法式講究所(ほっしきこうきゅうしょ)が開講されました。

法式講究所というのは、法要儀式の作法を学ぶ
研修会のことです。
1年に前期、後期の2回開講され、3年間受講すると、
資格を得ることができます。

今年も講師として出講しました。
最新記事
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8 9
10 11 13 14 15 16
17 19 20 21 22
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
浄土宗西山禅林寺派 常林院     〒601-8317 京都府京都市南区吉祥院新田弐ノ段町2-1     TEL.075-691-9658